大阪府が行っている「省エネコストカットまるごとサポート事業」を丸ごとご紹介します。
「省エネコストカットまるごとサポート事業」とは、省エネに取り組んで経営改善したい中小企業に対して支援を行う事業です。
省エネのプロと呼ばれる事業所からのサポートを受けられ、しかも無料となっているので注目されている事業です。
気になるのであれば「おおさかスマートエネルギーセンター」に省エネ相談をしてみましょう。
「省エネコストカットまるごとサポート事業」をご紹介します!
大阪府では「省エネコストカットまるごとサポート事業」と称して、「省エネをしてコスト削減していきたい!」「コスト削減しながらしっかりと事業を行っていきたい!」と考えている中小企業の支援を行っています。
どのような事業なのかご紹介していきましょう。
大阪府と省エネのプロによる支援を受けられるサポート事業
「省エネコストカットまるごとサポート事業」は大阪府が省エネを推進するために行っている事業で、『省エネのプロ』と呼ばれる事業所から一定期間、省エネのためのサポートを受けることができます。
『省エネのプロ』と呼ばれる事業所は後ほど詳しくお伝えしますが、次の3事業所となります。
・一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ
・一般社団法人省エネプラットフォーム協会
・株式会社みのりアソシエイツ
「温室ガス削減の支援」などをはじめとして、「省エネ×経営支援」のプロとして活動している事業所です。
この事業は「省エネ診断」を行うことからスタートし、「実施計画の策定」「省エネ実施補助金申請」「効果の把握・検証、実施計画の見直し」と、切れ目のないサポートを受けられるとして注目されています。
そもそもこの事業は、経済産業省の「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」を活用したもので、採択された省エネ支援事業所が各地で活躍しているのです。
コンサルタント料金は無料
「省エネコストカットまるごとサポート事業」は「実施計画の策定」「省エネ実施補助金申請」「効果の把握・検証、実施計画の見直し」といったサポートを受けられますが、コンサルタント料金は最大15回まで無料となっているのが特徴です。
利用できるのは大阪府内に事業所を有する中小企業になっていて、年間のエネルギー使用量が1,500キロリットル未満であることが条件となっています。
製造業や建設業、運輸業、販売業、サービス業だけではなく、病院や福祉施設、学校などの団体でもサポートを受けることができるのです。
令和元年度のサポート期間は、令和2年2月7日に終了しますが、令和2年度については6月初旬あたりから再開の予定となっています。
おおさかスマートエネルギーセンターにおいて省エネ相談を受けられますので、気になる事業所は気軽に相談してみるといいでしょう。
「省エネコストカットまるごとサポート事業」において省エネ支援を行う『省エネのプロ』は?
・一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ
・一般社団法人省エネプラットフォーム協会
・株式会社みのりアソシエイツ
「省エネコストカットまるごとサポート事業」において省エネ支援を行う『省エネのプロ』は次の3事業所となります。
その特徴をお伝えしましょう。
一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ
「温室効果ガス削減に関する支援」「啓蒙活動」「人材育成」に取り組む法人で、省エネに取り組む企業に向けてコンサルティングサービスを行っています。
2015年に国連において「SDGs(エスディージーズ)」と呼ばれる『持続可能な開発目標』が掲げられましたが、その中の「環境の持続可能性確保」のために省エネルギー問題に取り組んでいるのです。
一般社団法人省エネプラットフォーム協会
中小企業の省エネルギー問題に取り組んでいる法人で、大阪府商工会連合会、大阪府立環境農林水産総合研究所、大阪府みどり公社などと連携しながら大阪に特化して活動しています。
高い専門性と経験を有している技術集団で、「省エネコストカットまるごとサポート事業」を通じて社会貢献を実践しています。
株式会社みのりアソシエイツ
「省エネ×経営支援」のプロとして活動している事業所で、運用改善の提案、補助金制度のサポートなどを行っています。
工場や病院・施設、店舗、倉庫、ビルなどに対して適切な省エネ方法を提案し、診断に費用をかけずに取り組むことができる、効果的な節電方法をアドバイスしています。
中小企業の悩みに寄り添いながら、省エネのアドバイスを行い、経営力の向上をサポートしている会社です。